DTMを習うならDTMスクールDeeへ。これからDTMを習いたい、音楽のプロを目指したい、生徒さまのご要望とペースに合わせて、DTMレッスンを実施いたします 。
ブログ

オンライン

Dee作曲コンテスト2021autumn「アレンジソング」結果発表

2~3ヶ月ごとに実施する、テーマに沿った学内でのコンテストです。 各賞は先生、生徒さんの投票で決定し、応募楽曲は全て先生からのアドバイスをもらうことができます。 コンテストに向けてレッスンで楽曲制作をされる方も多く、 レ ...

1回でこんなに勉強になったのは初めてです

体験レッスンとは思えないクオリティのレッスンでした。 今まで悩んでいたことが一気に解決しか感じです。

楽器ができなくても、楽譜が読めなくても

音楽を楽しむDTMスクール コンピューターミュージッククラブDee スタッフこじまです。 DTMだけでなく、音楽の基本的な知識を 自分に合わせて教えてくれるので、とても分かり安いです! 受講されている生徒さんにいただいた …

そうだ!DTMならDeeで教えてもらおう!

「10年くらい前に少しだけ習っていたんですが、 ようやく時間ができたので、また教えてもらえますか?」 以前通われていた、Sさんからメールでお問合せを頂きました。

DTMや作曲って誰でもできるんです

クリスマスツリーの飾りつけって自分好みの飾りをたくさん付けて、楽しいですよね。 なんだかDTMでの曲作りに似ていませんか?

オンラインセミナーお申し込み~受講までの流れ

DeeのオンラインセミナーはZOOMを使って実施します。 ZOOMで実施するオンラインセミナーって? どういうものなの? どうやって受講するの? と思われている方も、たくさんいらっしゃると思います。 本日はDeeのオンラ …

作曲ができるようになるメソッド

歴史の浅いDTMにはそんなメソッドはありません。ではなぜ、Deeで学んだ方が曲作りを出来るようになるのか…。

やっぱり好きなことをして、人生楽しみたい

先日約1年振りにレッスンにきてくださったWさん(65歳 女性)と少しお話ししました^^ 入会いただいて、今年でなんと7年目になります。

楽譜が読めなくても、こんな風に音楽を作っていく方法があるんですね!

先日入会されたTさん(50歳)5年前に一度DTMを挫折されたんだそうです。 音楽は好きだけど楽譜が読めない、それでも曲作りがしてみたくて、 DTMスクールに通ってみたのだそうです。

Dee作曲コンテスト2021summer「音楽のある情景」結果発表

2~3ヶ月ごとに実施する、テーマに沿った学内でのコンテストです。 各賞は先生、生徒さんの投票で決定し、応募楽曲は全て先生からのアドバイスをもらうことができます。 コンテストに向けてレッスンで楽曲制作をされる方も多く、 レ ...

« 1 10 11 12 33 »

最近の投稿

PAGETOP