DTMを習うならDTMスクールDeeへ。これからDTMを習いたい、音楽のプロを目指したい、生徒さまのご要望とペースに合わせて、DTMレッスンを実施いたします 。
ブログ

教室からのお知らせ

世界に一つだけのオリジナルCD

岩城さんは今年87歳!コロナがはやりだしてからは、外出もあまりできなくなってしまい ご自宅で過ごすことが多いそうですが、音楽は大好きでパソコンを触って制作されているそうです♪

必要なときに、必要な情報をすぐに入手できるDTMスクール

後日入会のご連絡をいただいた方に Deeに入会を決めたポイントなどはありますか?といったことを少しお伺いしますと、

山口和也さんのタメシビキに出演されました

本日は井尻希樹先生で習われているタツルくんのご紹介です! なんと、山口和也さんのYouTube「タメシビキ」に出演されました!

DTMや作曲のコツコツの”コツ”

DTMや作曲の勉強もそういった毎日の ちょっとした コツコツが大事なのかなと思います。

新しいものを学び取り入れることの大切さ

1年制コース「デジタルサウンドクリエイター専攻科」卒業生 たか。【赤いフォーク】さん紹介ページを更新しました。

オンラインもリアル受講も同じように

今日は1年制コース「デジタルサウンドクリエイター専攻科」 井尻希樹先生の授業風景をご紹介です。

ずっと音楽を続けていく意志

本日は、1年制コース「デジタルサウンドクリエイター専攻科」卒業生 kaworururuさんをご紹介いたします。

DTMに最適なパソコンって?

DTMをはじめた半年ほど前から動作が遅くなってきて、 そろそろ変え時かな~と思われていたんだそうです。

大阪 DTM教室 レッスン風景

頑張った分だけ必ず自分の身につく

1年制コース「デジタルサウンドクリエイター専攻科」卒業生 yさん紹介ページを更新しました。

今まで関わってこなかったジャンルの音楽を作ることで幅が広がった

専攻科に通って良かったこと、成長出来たことをお聞かせいただけますか? 通ってよかったことは視点の幅が広がったことです。

« 1 26 27 28 103 »

最近の投稿

PAGETOP