━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
■□Dee NEWS magazine 424号(発行日’19年2月1日)
■□コンピューターミュージッククラブDee(The 24th Aniversary)
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!児嶋です。インフルエンザが流行っていますが、皆さんは何か対策
をしていますか?私は紅茶がよいと聞き、こまめに飲むようにしています♪今の
ところ、Deeの講師スタッフは全員元気にレッスンをさせてもらっていますよ~!
今日はレッスンが終わった後、しっかり復習できような対策をご紹介です♪
レッスンではばっちり理解したのに、帰って同じ作業をしようと思ったら「…あ
れ、どうやるんだったっけ?」そんなことありませんか?
そんな時に便利な、レッスン録画サービスがあるのをご存知ですか?
ご自宅での復習がとってもスムーズに進むので、最近では毎回録画される方もい
らっしゃるんですよ!お役に立ててうれしいです♪
お申込はレッスン直前で大丈夫ですので、ここぞ!というときにご利用ください。
録画サービスについてはこちらからご覧いただけます。
https://dtmdee.jp/dee/membersonly/20180901/
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
▼会員限定のお得な情報満載!Dee会員専用ページ▼
https://dtmdee.jp/dee/only-members/
【2月のパスワード:chocolate】
▼レッスン予約日や授業レポートはgoogleカレンダーで確認できます▼
https://calendar.google.com/calendar/
※閲覧方法がわからない方はkojima@dipss.comまでお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
■MENU■
┣ 2月開講の1時間完結セミナー予約受付中!前日18時まで予約OK!
┣ 2/23(土)MIDI検定4級取得セミナー開講!音楽制作の基礎を習得しませんか?
┗ 4月スタートの1年制コース「デジタルサウンドクリエイター専攻科」ご紹介!
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
■2月開講の1時間完結セミナー予約受付中!前日18時まで予約OK!
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
1時間で、DTMに関する知識やテクニックを集中して習得しませんか?
5名までの少人数グループセミナーで、じっくり学んでいただけます。
DTM初心者の方、
スキルアップを目指す方、
目的にあわせて受講可能。
前日18:00まで予約やキャンセルが可能で、
1名様のご予約で開講します。
お気軽にご利用ください!
https://dtmdee.jp/dee/kitahorie/dtm-seminar/
【受講料】
会員価格!1講座:2916円(税込)
【開講日程】
◆2月16日(土)20:00- 井尻先生
「ポピュラー音楽理論 超入門セミナー
~かっこいいコード進行やアレンジの技を覚えよう!~」
https://dtmdee.jp/dee/seminar/201902_01/
◆2月17日(日)13:00- 上田先生 【開講決定】
「誰でも簡単すぐ出来る!SingerSongWriter Lite9.5で作曲しよう!」
https://dtmdee.jp/dee/seminar/201902_02/
◆2月17日(日)18:00- 竹田先生
「はじめてのコード理論 ピアノでコード伴奏を作ろう!」
https://dtmdee.jp/dee/seminar/201902_03/
◆2月22日(金)20:00- 谷本先生
「Steinberg CubasePro9.5を使ってDTMはじめよう!」
https://dtmdee.jp/dee/seminar/201902_04/
◆2月23日(土)16:00- 宮武先生
「パソコンで簡単楽譜作成~Dorico2で綺麗な譜面を作ろう!」
https://dtmdee.jp/dee/seminar/201902_05/
◆2月23日(土)19:00- 西岡先生
「プロの打ち込み技セミナー~よりリアルな音作りの方法教えます~」
https://dtmdee.jp/dee/seminar/201902_06/
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
■2/23(土)MIDI検定4級取得セミナー開講!音楽制作の基礎を習得しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
▼MIDI検定4級取得セミナーのご案内・ご予約はこちら▼
https://dtmdee.jp/dee/seminar/201901-midi4/
予約受付は2/16(土)23:59までです!
音楽制作に必要な、基礎的な知識を広く身に付けるための、
5時間完結のグループセミナーです。
ケーブルと端子の種類と知識、
GM音源やスタンダードMIDIファイル、コンピューターの仕組み、
音をデジタルにする仕組み、
など、音楽を制作する上での基礎的な知識が学べます。
通常のレッスンでは、なかなか扱うことがないこれらの知識について、
米谷先生執筆の書籍「ミュージッククリエイター入門」を使って分かりやすく解
説します。DTMをこれから勉強したいと思われている方におすすめのセミナーで
す!
【開講日時】
2月23日(土)13:00~18:30(5時間)+テスト30分
【受講料】
16200円(税込)
※ライセンス取得料含みます
【使用書籍】
ミュージッククリエイター入門
※教室でも販売しています 会員価格:1518円(税込)
【担当インストラクター】
米谷知己
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
■4月スタートの1年制コース「デジタルサウンドクリエイター専攻科」ご紹介!
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
▼デジタルサウンドクリエイター専攻科ご案内はこちら▼
https://dtmdee.jp/pro/
1年間という決まった期間とカリキュラムで音楽制作・DTMの技術を総合的に身に
つける事が出来るコースです。次回4月生はすでに2名の入学が決定しています!
・音楽のプロを目指す方
・曲のクオリティをアップさせたい方
・カリキュラムに沿ってイチからDTMを勉強したい方。
音楽を本気で勉強する仲間とともに、今年は音楽漬けの1年を送ってみませんか?
これまで様々な年代、目標を持った方が入学されました。
卒業時にたくさんのメッセージをいただいています。皆さんと同じ思いで入学さ
れた方もいらっしゃると思います。ぜひ参考にしてください。
https://dtmdee.jp/pro/voice/graduate/
授業の見学や説明会のご参加は
お電話(06-6538-9904)もしくはこちらのフォームからお申込みください。
https://dtmdee.jp/pro/briefingsession/
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までご愛読いただき誠に有難うございました。
次回発行予定は■2019年2月8日(金)■です!
セミナー情報&Deeのイベント情報をたくさん発信していきます。
楽しみにしていてくださいね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ホームページのご案内◇
* コンピューターミュージッククラブDeeのホームページ
https://dtmdee.jp/dee/
* ネットでレッスン「オンラインコース」
https://dtmdee.jp/dee/online/
* 音楽のことならおまかせ「オンガクヨロズヤ」
http://www.ongakuyorozuya.com/
*Deeツイッター フォローお待ちしてます♪
http://twitter.com/DTM_dee
*Facebookページ イイネ!お待ちしてます♪
https://www.facebook.com/dipss.dee/
──── 発行・編集 ───── ────────────────
有限会社ディプス TEL/FAX:06-6538-9908
コンピューターミュージッククラブDee TEL:06-6538-9904
〒550-0014 大阪市西区北堀江1-5-2 四ツ橋新興産ビル5F
発行人 :米谷知己<kometani@dipss.com>
編集 :児嶋陽子<kojima@dipss.com>
━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━