━━━━━━━━━━━━━━━━
■□Dee NEWS magazine 584号(発行日’22年5月6日)
■□コンピューターミュージッククラブDee(The 27th Aniversary)
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!児嶋です。皆さんGWはいかがお過ごしでしたか?
さて、DeeではDTMスキルアップコースとして新たに【作詞講座】(全6回)を開講しました!
イメージを言葉に変えて作詞する方法と共に、作曲したメロディーに後から歌詞を付けるテクニックを学ぶことができるので、これから歌もののオリジナル曲の制作をしたいと思われている方にもおすすめ講座です。
毎回の授業後に課題添削をメールで実施いたしますので、レッスン外の時間も有効的に活用して進めていくことができます。
興味がある方はぜひご確認ください♪

▼DTMスキルアップコース【作詞講座】詳細はこちらです▼

DTMスキルアップコース


━━━━━━━━━━━━━━━━
▼会員限定のお得情報が満載!会員専用ページはこちら▼

保護中: 会員専用ぺージ


【5月のパスワード :satsuki】
━━━━━━━━━━━━━━━━
【MENU】
■自宅から本格的な音楽セミナーが受講できる!1時間完結オンラインセミナー5月分予約受付中!
■プロの技をリアルに体験!1時間完結DTMセミナー5月分予約受付中!前日18時まで予約OK!
■作曲コンテスト2022「オールジャンル楽曲コンテスト」楽曲募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━
■自宅から本格的な音楽セミナーが受講できる!1時間完結オンラインセミナー5月分予約受付中!
━━━━━━━━━━━━━━━━
ZOOMで実施するオンラインセミナーは教室から届くURLをクリックすれば、簡単に参加することができます。
もちろんパソコン、スマホどちらでも受講OKです。
ZOOMを初めて利用される方は事前に接続テストを無料で実施します。お気軽にお問合せください♪

※ご予約は開講の1週間前までとなります。気になるセミナーはぜひお早目にお申込みください。

▼オンラインセミナーお申し込み~受講までの流れはこちら▼

オンラインセミナーお申し込み~受講までの流れ

▼オンラインセミナーの様子をこちらから動画でご覧いただけます▼

オンラインセミナーを実際に受けてみて…

【料金】
1セミナー(1時間):3300円(税込)

【開講日程】

◆5月24日(火)18:00~谷本先生
【オンライン】ダンスミュージック制作実演!EDMを作る前に知っておくと、ためになるコツ教えます!

【オンライン】ダンスミュージック制作実演!EDMを作る前に知っておくと、ためになるコツ教えます!

◆5月25日(水)18:00~井尻先生
【オンライン】歌詞にメロディをつけよう!詞を元にした歌いやすい作曲テクニック教えます

【オンライン】歌詞にメロディをつけよう!詞を元にした歌いやすい作曲テクニック教えます

◆5月25日(水)18:00~井尻先生
【オンライン】歌詞にメロディをつけよう!詞を元にした歌いやすい作曲テクニック教えます

【オンライン】歌詞にメロディをつけよう!詞を元にした歌いやすい作曲テクニック教えます

◆5月28日(土)15:00~清水先生
【オンライン】Cubaseで曲作り入門講座 ~打ち込みにチャレンジ!!~

【オンライン】Cubaseで曲作り入門講座 ~打ち込みにチャレンジ!!~

◆5月31日(火)19:00~谷本先生
【オンライン】DTMでの曲作りが効率アップ!Cubaseを使っ裏技・便利テクニック大公開!

【オンライン】DTMでの曲作りが効率アップ!Cubaseを使っ裏技・便利テクニック大公開!


━━━━━━━━━━━━━━━━
■プロの技をリアルに体験!1時間完結DTMセミナー5月分予約受付中!前日18時まで予約OK!
━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪堀江の教室でリアル受講する1時間1回完結、5名までの少人数セミナーです。
1セミナー2970円(税込)と通常レッスンより、かなりお得な料金で受講できます。
ご予約は前日18時までOK!お電話または各セミナーの申込みフォームからお申込みください。

※前日18時の時点でお申込みのないセミナーは中止となります。
気になるセミナーは必ず前日18時までにご予約ください!

【料金】
1セミナー(1時間):2970円(税込)

【開講日程】

◆5月14日(土)12:00~上田先生
聴く人の心を掴む作詞術 ~作詞の基本テクニックを習得しよう~

聴く人の心を掴む作詞術 ~作詞の基本テクニックを習得しよう~

◆5月19日(木)18:00~橋本先生
ABILITYでDTMをはじめよう! ~ABILITYの基本的な使い方と曲作りの流れを紹介します!

ABILITYでDTMをはじめよう! ~ABILITYの基本的な使い方と曲作りの流れを紹介します!

◆5月28日(土)11:00~上田先生
パソコンでかんたん音楽制作!Singer Song Writer Lite10を使って作曲にチャレンジしてみよう!

パソコンでかんたん音楽制作!Singer Song Writer Lite10を使って作曲にチャレンジしてみよう!

◆5月28日(土)20:00~西岡先生
プロに学ぶDTMの打ち込み技~オーケストラ編~

プロに学ぶDTMの打ち込み技~オーケストラ編~

◆5月29日(日)16:00~谷本先生
初心者のためのミキシング入門セミナー ~ミキシングの目的と考え方について理解しよう~

初心者のためのミキシング入門セミナー ~ミキシングの目的と考え方について理解しよう~


━━━━━━━━━━━━━━━━
■作曲コンテスト2022「オールジャンル楽曲コンテスト」開催決定!!
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼コンテスト詳細ページはこちら▼

作曲コンテスト2022「オールジャンル楽曲コンテスト」

▼募集期間▼
2022年6月30日(木)まで

今回のコンテストのテーマはオールジャンル!
様々な賞をご用意し、各賞を目指してたくさんの方に応募いただけるコンテストになっています。
映画やゲームのBGMを想定した曲、バンドで演奏する曲、弾き語りでしっとり聞かせる曲、アニメのテーマ曲、アイドルソング、ヒーリングミュージック…など、
皆さんが考えたコンセプトで楽曲を制作してください。インスト、歌ものの制限もありません。

また、DTMを始めたばかりの方に向けたビギナーズ賞や、曲のコンセプトに注目したコンセプト賞などもご用意しています。
はじめて作曲にチャレンジされる方もぜひお気軽にご参加ください!

下記予定されている賞の一覧となります。
※応募状況によって変更がある場合があります。

★最優秀賞×1名
★優秀賞×2名
★ソングライター賞×1名
★ミックスマスタリング賞×1名
★コンセプト賞×1名
★ビギナーズ賞×1名

たくさんのご応募お待ちしています!

━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただき有難うございました。

このメールは配信専用のアドレスからお送りしています。
返信いただいた場合確認ができませんので、ご了承ください。

次回発行予定は■2022年5月13日 (金)■です!
セミナー情報&Deeのイベント情報をたくさん発信していきます。
楽しみにしていてくださいね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ホームページのご案内◇
* コンピューターミュージッククラブDee

音楽を楽しむDTMスクール|コンピューターミュージッククラブDee|大阪


* ネットでレッスン「オンラインコース」

オンラインTOP


* 楽曲制作の依頼は「オンガクヨロズヤ」
http://www.ongakuyorozuya.com/

*Deeツイッター フォローお待ちしてます♪

*Facebook イイネお待ちしてます♪
https://www.facebook.com/dipss.dee/