開催日時:3月26日(日)14:00~14:55
ボーカルピッチ補正テクニックを習得しよう!

このセミナーではボーカルピッチ補正ソフトを活用した実用的なピッチ補正方法や、ピッチ補正機能を利用したクリエイティブな音作りの方法などを解説していきます。
基本的なボーカルのピッチ補正のコツや注意点の解説はもちろん、ボーカロイドの様な機械的な音声の作り方や今流行の楽曲で使用されているボーカルエディト方法、コーラスパートに編集したりMIDIデータ化するなどの積極的な使用方法などをご紹介していきます。
Cubaseに付属のVariAudio機能を使用して、それぞれのソフトの特徴を活かしながら解説していきます。

お申し込みはこちら

開催概要

使用ソフトCubasePro
ご用意いただくもの
料金グループ:一般 : 4,070円(税込)/会員 : 2,970円(税込)
マンツーマン:一般7,700円(税込) / 会員6,050円(税込)
会員になるにはこちら
料金のお支払い方法当日受付にて、現金でお支払いください。
開催条件1名以上のご予約で開催いたします。
募集定員5名
キャンセルについて

キャンセルの場合はセミナー前日の18:00までにお電話でご連絡ください。
前日18:00以降のキャンセルは、一般:3,300円(税込) / 会員:2,200円(税込)のキャンセル料が必要となります。

申込方法 06-6538-9904 もしくは申し込みフォームよりお申し込みください。
申込期限セミナー前日の18:00まで ※開催決定の場合は当日まで申し込み可能です。

セミナーの流れ

(1)ボーカルピッチ補正機能の概要説明。
(2)ボーカルピッチ補正のコツや注意点の解説
(3)ボーカルピッチ補正機能を活用したボーカルエディト方法。
(4)コーラスパートに編集したりMIDIデータ化する方法の解説。

こんな方におすすめ

・ピッチ補正の使い方を知りたい方。
・ピッチ補正がうまくいかないという方。
・ボーカルの音作りを知りたいという方。

申し込みフォーム

セミナー名
開催日時
種別 ※必須 Dee会員会員ではありません
受講方法 ※必須 グループマンツーマンマンツーマンの場合はお申し込み後に希望日時をお伺いいたします。
お名前 ※必須
メールアドレス ※必須
メールアドレス(確認) ※必須
お電話番号(半角文字) ※必須

Deeからは2~3日中にお返事をさせていただいております。返信が確認できない場合は迷惑メールフォルダなどもご確認をお願いいたします。もししばらくたってもお返事がない場合は大変お手数ではありますが、再度メールアドレスのご連絡をお願い致します。
※「dee@dtmdee.jp」より確認メールが届きますので迷惑メール対策やドメイン指定受信等を行っている方は「dee@dtmdee.jp」から のメールが受信できるよう登録をお願い致します。


体験日程を取得2023-03-26
受け付け日2023-03-25
閲覧当日2023-03-20