2~3ヶ月ごとに実施する、テーマに沿った学内でのコンテストです。
各賞は先生、生徒さんの投票で決定し、応募楽曲は全て先生からのアドバイスをもらうことができます。
コンテストに向けてレッスンで楽曲制作をされる方も多く、
レッスンの目標にされる方もたくさんいらっしゃいます。

今回のコンテストのテーマは「写真やイラストからイメージしたBGM制作」!
ご自身で撮影・制作したもの、著作権フリーの写真やイラストなどにあったBGMを制作していただきました。

投票結果がついに発表です!

たくさんのご投票、コメントも誠にありがとうございました。
皆さんからの投票にて決定いたしました賞を発表いたします!!

コンテスト詳細はこちらからご覧いただけます。

応募全楽曲はこちらから試聴していただけます。

最優秀賞

曲名

beginning from the end

制作者名

本田達也さん

担当講師

使用ソフト

Cubase Pro 10.5

楽曲についての
コメント

モネの中で一番好きな絵です。曲のイメージに合っている気がして選びました。

本田達也さん受賞のコメント

最優秀賞に選んで頂きありがとうございます。
選んだ絵に描かれている女性は、最初のモネの奥さんで若くして亡くなったそうです。
「終末から始まる物語」というモチーフで作曲したのですが、
この絵から感じる光や風のイメージにあっている気がして選びました。
モネの絵には到底及びませんが、少しでも近づけるような音楽を作りたいと思います。
ありがとうございました。

いただいたコメント

  • 中島みゆきさん風の曲調で何かに立ち向かって行くぞって壮大なイメージを持ちました。
  • 色鮮やかな大自然がまさに曲に現れていた。大迫力で凄いと思った。
  • 主旋律も伴奏もハイクオリティだと思いました。凄いです。

優秀賞

曲名

影ひとつ

制作者名

Teracchiさん

担当講師

使用ソフト

cubase
歌:AIきりたん

楽曲についての
コメント

終わりを向えた夏の切なさを思い、制作しました。
(使用せていただいた画像:leer様)

Teracchiさん受賞のコメント

この度は優秀賞に選んでいただきまして、本当にありがとうございます。
自分で製作した楽曲を評価していただけるという機会が初めてだったので、とても嬉しく思います。
この曲は夏の田舎道をバイクで走っていたときに、ふと聴こえてきたひぐらしの声から閃いて作った曲です。
「イントロ、アウトロにひぐらしの声が入った切ない曲を作ろう!」という発想から曲作りが始まりました。
終わりを向えた夏がテーマの曲ですが、どちらかというと夏の終わりに鳴くのってツクツクボウシですよね笑
マスタリング時にもっと音量感を上げれば良かったなぁと、改めて聴いて思いました。
また機会があれば、応募させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

いただいたコメント

  • 虫の声や風の音なんかが効果的に入っていて、よかった。ボカロも、途中から人が歌ってるのかと思う程、曲と声がマッチしていた。
  • 詩と演奏が違和感なくよくマッチしてると思います。
  • AIきりたんの歌声をうまく使っていると思いました。

優秀賞

曲名

夜空の下で

制作者名

musikkreateさん

担当講師

使用ソフト

DigitalPerforemer

楽曲についての
コメント

なし

musikkreateさん受賞のコメント

情景をイメージしていただけたのかなと思うととても嬉しいです。
前半は穏やかな夜を、後半は夜の儚さ切なさをイメージしてます。

いただいたコメント

  • 雰囲気にあったゆったりしたテンポだった。音がとても心地よくて安心する。
  • とても伴奏のクオリティが高く感じました。全体的に良く感じました。

特別賞

曲名

For the future

使用ソフト

Cubase11
MODO BASS
Addictive Drums2
AmpliTube 4

楽曲についての
コメント

大変な世の中だけど、明るい未来を目指して困難に立ち向かうようなイメージで作りました。

 

UTさん受賞のコメント

準備中です

いただいたコメント

  • メロディーがしっかりしてて、メロディー以外の部分も、実際に弾いての録音なのか打ち込みなのか分からない。すごい。
  • 未来に向かってひたむきに走っている感じがよく表れています。

特別賞

曲名

Get On The Iron Mask Train

制作者名

タツルさん

担当講師

使用ソフト

Cubase
エレキギター

楽曲についての
コメント

最初は現代風のブルースを作ろうと思ってました。
ブルースと言えば汽車の音、なので、現在風な電車といえば、特徴的でカッコイイ南海電車のラピートをイメージして作曲しました。
旅行前のワクワクした気持ちと不安感、電車に乗った時に感じるスピード感、楽しくなってくる爽快感を入れてます。
僕はギターが得意ですが、電車が駆け抜ける疾走感をピアノの音で表現しました。
踏切の音をイメージしたところやギターソロはエレキギターを使っています。

 

タツルさん受賞のコメント

特別賞、ありがとうございます!嬉しいです!
最初にギター曲を弾く為のバッキングを作りたくて、DTMを習い始めてから、作曲までするようになるとは思いませんでした。
バンドも始めて、オリジナル曲があった方がいいと言われてから、DTMが出来るようになってて、本当によかったです。
最近はリモートセッションとか、コラボとかも多いですが、それもDTMの知識が、とても役に立っています。
先生に感謝です。本当に嬉しいです!
これから、もっとかっこいい曲や心に刺さる曲を作り続けていきたいです!

いただいたコメント

  • 鉄道の走っている様子がよくわかります。
  • 途中のギターの音がかっこいいです。踏切の音もすごく再現されていると思いました。

特別賞

曲名

Mai Mai Song

制作者名

Rabbitcapochanさん

担当講師

使用ソフト

Ability
Megupoid

楽曲についての
コメント

外国人の友人にリフォームの話をしたら、まったく通じなかったので和製英語に気付きました。
そこで、「マイ」のつく和製英語を並べてタイトルには「My」でなく「Mai」を使いました。

 

Rabbitcapochanさん受賞のコメント

コンテストに応募したことさえ忘れていたので、驚きました。
特別賞に選んでいただき誠にありがとうございました。

いただいたコメント

  • Megupoidの歌声をうまく使っていると思いました。
  • アイデアがすごく面白いです。おもわずうなずいてしまう歌詞も聞いていて楽しかったです。