【オンライン】知って使えるプロの技ベースアレンジ入門編
2020年9月3日 過去のオンラインセミナー
9月23日(水)18:00~18:55地味なようで実はとても重要な役割を担っているベース。 重要なのはなんとなくわかるけど、曲の中でなにをしているのか今ひとつわからない。そんな方も多いのではないでしょうか? 今回はそんな ...
【オンライン】LogicProX入門講座
2020年9月3日 過去のオンラインセミナー
9月22日(火祝)16:00~16:55Macユーザーには、すでに定番のDAWソフトとなったLogicProX。 このセミナーでは初心者の方にもLogicProXを使いこなしていただけるよう、実際の曲作りの流れを実演しな ...
【オンライン】はじめてのコード理論 ピアノでコード伴奏を作ろう!
2020年9月3日 過去のオンラインセミナー
9月22日(火祝)13:00~13:55メロディは出来たけれどこの後どうして良いのかわからない…ということはありませんか?出来上がったメロディにはコードの伴奏(バッキング)が欲しいところです。今回はこの作り方を、ピアノを ...
【オンライン】誰でもオリジナル曲が作れる!王道のコード進行教えます!
2020年7月31日 過去のオンラインセミナー
8月29日(土)17:00~17:55コード進行には著作権がないため多くの曲の使いまわされている定番のコード進行があり、ヒット曲の多くはこの定番のコード進行で作られています。 理論や仕組みは後回しにし、定番の「王道」コー ...
【オンライン】ポップス曲のアレンジに速効!ヒット曲から学ぶ!オイシイコード進行講座
2020年7月31日 過去のオンラインセミナー
8月28日(金)19:00~19:55歌モノやポップス曲を作る際に、印象的なコード付けやアレンジをしたいと思いませんか?ヒット曲で使われるオイシイコード進行を理論的な解釈を踏まえて解説し、使いどころをマスターしましょう。 ...
【オンライン】はじめてのDTM!Cubaseを使って作曲してみよう!
2020年7月31日 スタインバーグ
8月28日(金)17:00~17:55Cubaseでの曲作り、となるとどこから手を付けたらいいかよくわからない、という方は多いと思います。 このセミナーでは、曲作りで実用的なCubaseの使い方を解説していきます。実際に ...
【オンライン】ダンスミュージック制作入門セミナー~EDMを作ってみよう~
2020年7月31日 過去のオンラインセミナー
8月25日(火)19:00~19:55映画やCM、ゲーム等の音楽としても幅広く使用され、世間一般の認知度も高まっているEDM。 このセミナーではそのEDMの制作方法を初心者の方にも分りやすく解説していきます。 EDMの代 ...
【オンライン】今すぐできる!作曲・アレンジ入門~バンド・ロック編~
2020年7月31日 過去のオンラインセミナー
8月22日(土)15:00~15:55ロックな曲が作りたい!バンドみたいなアレンジがしたい! でもどんなリズムが使われてるかわからない。楽器は何を使えばいいの?そんなあなたに、ロックアレンジのポイントが丸わかりのセミナー ...
【オンライン】「ダンスミュージック作りに使える!シンセ音色の選び方&作り方」
2020年7月2日 過去のオンラインセミナー
7月28日(火)19:00~19:55ダンスミュージックではシンセの音色は欠かせませんが、音色を選ぶのに時間がかかってしまうとモチベーションが下がってしまいますよね。 そこで、シンセのプリセットから各ジャンルの定番音色を ...
【オンライン】「まるで生楽器!リアルな打ち込みテクニックを学ぼう!」
2020年7月2日 過去のオンラインセミナー
7月24日(金祝)17:00~17:55打ち込みで生楽器のようなリアリティを目指す、プロ指向のプログラミング講座です。ハイクオリティな音源が手軽に手に入る昨今ですが、打ち込みでリアルで説得力のある演奏を入力するにはさまざ ...