スタインバーグ
【オンライン】初心者のためのCubase使いこなしセミナー ~曲が作れるようになる!実用的なCubase活用技を分かりやすく解説!~
2022年4月2日 スタインバーグ
4月29日(金)13:00~13:55オンラインセミナー予約~受講までの流れはこちらをご確認ください。 Cubaseの基本操作はマスターしたけれど、曲作りとなるとどこから手を付けたらいいかよくわからない、という方は多いと ...
【オンライン】パソコンで音楽制作はじめよう! ~初心者の方に向けたDTMソフトの紹介から、作曲の手順まで分かりやすく解説!~
2022年3月11日 スタインバーグ
3月29日(火)18:00~18:55オンラインセミナー予約~受講までの流れはこちらをご確認ください。 DTMソフトを使った曲作りに興味があるけれどとなるとどこから手を付けたらいいかよくわからない、という方は多いと思いま ...
【オンライン】はじめてのDTM!Cubaseを使って作曲してみよう!
2022年1月29日 スタインバーグ
2月15日(火)18:00~18:55オンラインセミナー予約~受講までの流れはこちらをご確認ください。 DTMで曲作り、となるとどこから手を付けたらいいかよくわからない、という方は多いと思います。 このセミナーでは、DT ...
【オンライン】はじめてのDTM!Cubaseを使って作曲してみよう!
2021年12月23日 スタインバーグ
1月30日(日)17:00~17:55オンラインセミナー予約~受講までの流れはこちらをご確認ください。 来春にCubase12の発売が決まり、ますます勢いをつけるCubase。プロ御用達のソフトでもありますが、DTMや音 ...
【オンライン】はじめてのDTM!Cubaseを使って作曲してみよう!
2021年11月5日 スタインバーグ
11月19日(金)18:00~18:55オンラインセミナー予約~受講までの流れはこちらをご確認ください。 Cubaseでの曲作り、となるとどこから手を付けたらいいかよくわからない、という方は多いと思います。このセミナーで ...
【オンライン】はじめてのDTM!Cubaseを使って作曲してみよう!
2021年7月30日 スタインバーグ
8月24日(火)19:00~19:55オンラインセミナー予約~受講までの流れはこちらをご確認ください。 Cubaseでの曲作り、となるとどこから手を付けたらいいかよくわからない、という方は多いと思います。このセミナーでは ...
【オンライン】はじめてのDTM!Cubaseを使って作曲してみよう!
2021年4月28日 スタインバーグ
5月25日(火)19:00~19:55オンラインセミナー予約~受講までの流れはこちらをご確認ください。 DTMソフトを使った曲作りに興味があるけれどとなるとどこから手を付けたらいいかよくわからない、という方は多いと思いま ...
【オンライン】はじめてのDTM!Cubaseを使って作曲してみよう!
2021年1月29日 スタインバーグ
2月26日(金)20:00~20:55オンラインセミナー予約~受講までの流れはこちらをご確認ください。 DTMで曲作り、となるとどこから手を付けたらいいかよくわからない、という方は多いと思います。 このセミナーでは、DT ...
【オンライン】パソコンで楽譜作成! 楽譜制作ソフトDoricoを使って綺麗な譜面を作ってみよう!
2021年1月29日 スタインバーグ
2月24日(水)15:00~15:55オンラインセミナー予約~受講までの流れはこちらをご確認ください。 このセミナーでは、はじめてパソコンで楽譜制作をする方を対象に、無料版の楽譜制作ソフトDoricoを使って楽譜を作成す ...
【オンライン】パソコンではじめての楽譜作成~無料版Doricoを使って綺麗な譜面を作ってみよう!
2020年12月26日 スタインバーグ
このセミナーでは、はじめてパソコンで楽譜制作をする方を対象にして、楽譜制作ソフトDoricoの基本的な操作方法から新機能まで楽譜を作成する手順についてわかりやすく解説します。オリジナルの教材を作成されるピアノやエレクトーンの先生、ブラスバンドやオーケストラの指導をされている先生など、パソコンで楽譜を作ってみたいけどパソコンは苦手、という方にお勧めの講座です。