【オンライン】「まるで生楽器!リアルな打ち込みテクニックを学ぼう!」
2020年5月2日 過去のオンラインセミナー
5月23日(土)16:00~16:55打ち込みで生楽器のようなリアリティを目指す、プロ指向のプログラミング講座です。ハイクオリティな音源が手軽に手に入る昨今ですが、打ち込みでリアルで説得力のある演奏を入力するにはさまざま ...
【オンライン】「DTM初心者でもわかる! 基本のコード進行でかっこいいピアノアレンジを作る方法教えます」
2020年5月2日 過去のオンラインセミナー
5月23日(土)14:00~14:55基本のパターンやコード進行を覚えると、ピアノが弾けなくても簡単にかっこよくピアノアレンジができるようになります。音の組み立て方を実際に音を聞いて習得しましょう!有名曲に使われるアレン ...
【オンライン】「はじめてのDTM!Cubaseを使って作曲してみよう!」
2020年5月2日 スタインバーグ
5月22日(金)19:00~19:55Cubaseでの曲作り、となるとどこから手を付けたらいいかよくわからない、という方は多いと思います。 このセミナーでは、曲作りで実用的なCubaseの使い方を解説していきます。 Cu ...
【オンライン】ダンスミュージック制作セミナー! ~Cubaseのオーディオ素材やMIDIループを活用してオリジナル曲を制作しよう~
2020年4月15日 オンラインセミナー
5月3日(日)17:00~17:55Cubaseを使った初心者のためのダンス音楽制作セミナーです。 Cubaseには、オーディオ素材やMIDIループなどが大量に付属していて、それを組み合わせると簡単にダンス曲を作成できま ...
【オンライン】まるで生楽器!リアルな打ち込みテクニックを学ぼう!
2020年4月15日 過去のオンラインセミナー
5月2日(土)18:00~18:55打ち込みで生楽器のようなリアリティを目指す、プロ指向のプログラミング講座です。ハイクオリティな音源が手軽に手に入る昨今ですが、打ち込みでリアルで説得力のある演奏を入力するにはさまざまな ...
【オンライン】はじめてのDTM!Cubaseを使って作曲してみよう!
2020年4月15日 スタインバーグ
4月28日(火)20:00~20:55DTMソフトでの曲作り、となるとどこから手を付けたらいいかよくわからない、という方は多いと思います。 このセミナーでは、代表的なDTMソフトCubaseを使って曲作りで実用的な使い方 ...
【オンライン】誰でもわかるコード理論!メロディーにピアノで伴奏をつけてみよう!
2020年4月15日 過去のオンラインセミナー
4月28日(火)18:00~18:55メロディは出来たけれどこの後どうして良いのかわからない…ということはありませんか?出来上がったメロディにはコードの伴奏(バッキング)が欲しいところです。今回はこの作り方を、ピアノを使 ...
「楽曲のクオリティがあがる!ミキシングの技を覚えよう!」
2019年3月29日 過去のオンラインセミナー
4月27日(土)13:00~13:55ミキシングがよくわからない、うまく出来ないという声をよく聞きます。 このセミナーでは、初心者の方がスムーズにミキシングするために 知っておくべき、基本的な知識やミキシングの方向性の決 ...
「音楽制作の効率が一気に上がる!Cubaseの便利機能教えます!」
2019年3月29日 スタインバーグ
4月26日(金)20:00~20:55Cubaseで作業していて、思いついた曲のアイデアをすぐに形に出来ればいいなぁ と思われたことはありませんか? このセミナーでは、そんな悩みを解決するための Cubaseの活用方法を ...
「DTM初心者の方におすすめ! ユーザー数『NO.1』のDTMソフトCubaseを使ってみよう!」
2019年3月29日 スタインバーグ
4月21日(日)15:00~15:55このセミナーでは、これからDTMをこれからはじめる方を対象に Cubaseを使った曲作りの流れを解説していきます。 実際に操作していただきながら順を追って解説していきますので、 その ...