DTMを習うならDTMスクールDeeへ。これからDTMを習いたい、音楽のプロを目指したい、生徒さまのご要望とペースに合わせて、DTMレッスンを実施いたします 。
DTMセミナー
  • HOME »
  • DTMセミナー

誰でも書ける作詞術 ~作詞の基本テクニックを習得しよう~

12月9日(土)13:00~13:55「作詞は難しそう」と思っていませんか? 作詞に特別な能力は必要ありません。 ただ、ヤミクモに書いていては膨大な時間ばかりが過ぎてしまいます。 まずは、作詞を始める第一歩として、基本的 ...

上田留里

「Cubaseの作業効率が上がる!裏技・便利テクニック大公開!」

12月8日(金)20:00~20:55Cubaseで作業していて思いついた曲のアイデアをすぐに形に出来ない、もっとスムーズに操作したい…そんなお悩みを解決するためのCubaseの裏技、便利機能をご紹介していきます。 制作 ...

谷本真一

「初心者のためのミキシング入門セミナー」 ~ミキシングの必要性を理解して曲のクオリティをあげる~

11月26日(日)15:00~15:55初心者の方がスムーズにミキシングするために知っておくべき、基本的な知識やミキシングの方向性の決め方など、ミキシング作業をする上で必要な考え方を解説し、実際のミキシング作業を実演しな ...

谷本真一

「プロの打ち込み技~オーケストラ編~」

11月25日(土)18:00~18:55弦楽器や管楽器など、いろいろな種類の楽器が集まるオーケストラは、打ち込みプログラミングでも根気のいるものです。とくに生楽器のシミュレーションにおいて、有用なリズムやアクセント、各楽 ...

「誰でも簡単すぐ出来る!SingerSongWriter Lite9で作曲しよう!」

11月25日(土)14:00~14:55今すぐに作曲がしたい!このメロディーを残しておきたい。 あの曲をアレンジしたい。 そんな時に便利なDTMソフトが「Singer Song Writer」。 今回は直感的な操作で、思 ...

上田留里

MIDI検定4級取得セミナー
~音楽制作の基礎知識を幅広く学ぶ~

11月23日(木祝)13:00~18:30このセミナーは、音楽制作に必要な基礎的な知識を広く浅く身に付けるための、5時間完結のグループセミナーです。セミナー終了後に実施する認定テストで60点以上をとると、「MIDI検定4 ...

MIDI検定3級試験対策セミナー

11月11日(土)12:00~15:00「ミュージッククリエイターハンドブックMIDI検定公式ガイド」をテキストに、合格のためのポイントについて講義します。講座では、音楽制作やMIDI、デジタルオーディオの基礎知識につい ...

MIDI検定2級1次(筆記)試験対策セミナー

11月11日(土)16:00~20:30「ミュージッククリエイターハンドブックMIDI検定公式ガイド」をテキストに、MIDI検定2級 1次試験のポイントをしっかり理解するためのセミナーです。 MIDIやオーディオなど3級 ...

「知って使えるプロの技!~ピアノのアレンジ編~」

10月28日(土) 16:00~16:55ピアノなどの鍵盤楽器のアレンジについてのテクニックをお届けします。 ピアノが弾けない方でもすぐに使える基本パターンやコード進行を元にしたバッキングの組み立て方を実際に音を聞いてい ...

「空間系エフェクトの基礎知識!ディレイ、リバーブを使いこなそう!」

10月27日(金) 20:00~20:55DTMソフトには多くのエフェクターが搭載されていますが、全てを使いこなすのは至難の業。試しに使ってみても、効果が確認できない、使い方が分からないといったことが多いと思います。 そ ...

谷本真一
« 1 56 57 58 67 »
PAGETOP