DTMを習うならDTMスクールDeeへ。これからDTMを習いたい、音楽のプロを目指したい、生徒さまのご要望とペースに合わせて、DTMレッスンを実施いたします 。
ブログ

スタッフ児嶋

ボーカルレコーディングおすすめ!ピッチ補正ソフト

こんにちは!講師の谷本です。 最近はボーカルのレコーディングをする仕事が多いのですが、レコーディングそのものもそれなりに時間がかかり大変ではあるのですがそれよりも大変なのがピッチ補正です。 ピッチ補正は世に出ている曲のほ …

谷本真一

DAWソフトの進化はすごい!

こんにちは。講師の宮武です。 今回はちょっと昔話から… 私がDTMを始めた頃は、それこそDTMという言葉が出だした当初、 RolandのSC-55が発売された時期です。 このSC-55は高価で手が出にくかったシンセサイザ …

打ち込みと生演奏の融合

こんにちは 講師の西岡です。 春です!4月です!新生活スタートの皆さん、おめでとうございます!春と言えば桜ですね。僕はゆうべ自転車でぶらぶらポタリングをしていたのですがここ最近の陽気ですっかり咲いていましたよ。お花見も楽 …

卒業間近!

こんにちは!講師の井尻です。 しぶとく続いた寒さも落ち着き、うちの近所の森からもウグイスの鳴き声が聞こえてくるようになりました。 リビングの窓のすぐ近くに桜が一本生えているので、今から開花が楽しみです。 さて、春と言えば …

レコーディング

こんにちは!講師の谷本です。 3月に入っても中々暖かくなりませんね~ 花粉も飛び出す時期なのでみなさお体気をつけてください。 先日、とある曲のコーラス用に女性2人、男性2名、子供2名という結構大人数のレコーディングをしま …

谷本真一

これであなたも「演歌道!」

こんにちは、講師の橋本です。 3月に入り、暖かな日も増えてきた今日この頃ですね。 気温の変化が大きい時期ですので、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。 私は、事務仕事などをしている時や、車を運転している時は、よくラジオを …

橋本尚樹
« 1 112 113 114

最近の投稿

PAGETOP