大阪堀江の DTM教室 Deeの1年制の音楽制作コースです。1年で音楽のプロとして必要な知識とテクニックを学びます。夜間や週末のみといったスケジュールで社会人の方や、ダブルスクールでの受講が可能です。

入学案内

  • HOME »
  • 入学案内
相談説明会予約
お問い合わせ

入学案内

トップ

カリキュラム

トップ

募集概要

修学期間

1年間

入学時期

春(4月)、秋(10月)、年2回

入学資格

1年以上の音楽経験(楽器演奏またはDTM経験)

入学申し込み後に確認テストを実施いたします。
目標点に達しなかった場合は、専攻科準備講座の
「コード理論基礎講座」、「Cubase基礎講座」またはその両方の講座
の受講が必須となります。

専攻科準備講座のカリキュラム・料金はこちらからご確認ください。

使用ソフト

Cubase Pro

Cubase_p

Deeにてアカデミック価格で購入できます。インストールサポートも無料で実施しています。

学費

申し込み方法

「入学申込アンケート」をご記入ください。

※下記からダウンロードできます。

【入学申込アンケートダウンロードはこちら】

申込期限の2026年3月20日(金)までに
「入学申込アンケート」をDee受付まで提出してください。

※直接お持ちいただくのが難しい場合は、ご記入いただいた用紙を写真に撮って画像をメール添付でお送りください。【メールアドレス:dee@dtmdee.jp】

以上で「デジタルサウンドクリエイター専攻科」入学申し込み完了です。
事務局から申し込み完了のメールをお送りいたします。

入学までの流れ

申し込みから入学までの流れを説明します。

STEP1

相談説明会へ参加

専攻科を詳しく知り、疑問点を解決しよう!

くわしくはこちら

STEP2

入学申込書を提出

プロへの第一歩が、
ここからはじまります。

くわしくはこちら

STEP3

実力テストを実施

専攻科準備講座の受講が必要かどうか判断します。

くわしくはこちら

STEP4

入学式・授業スタート

いよいよスタート!チャレンジのはじまりです。

くわしくはこちら

STEP1 相談説明会へ参加

専攻科のコンセプトから具体的なカリキュラム内容、1年間のスケジュールなどについて、参加された方の質問にお答えしながら詳しく説明いたします。

仕事に行きながら通えるかどうか…

授業料が払えるかどうか…

自分についていけるのか…

将来音楽の仕事に就けるのか…

入学前のさまざまな疑問や不安を相談説明会で解決し、授業見学で授業を体験してください。入学するかどうかはその後に決めていただければ大丈夫です。
まずは、相談説明会と授業見学で専攻科の中身について詳しく知ってください。

STEP2 入学申込書を提出

2026年春生(4月開始)の申込期限は2026年3月20日です。

・申込書は教室にお持ちいただくほか、メールでの提出も受付ています。

STEP3 実力テストを実施

・音楽理論の基礎とCubadeの基本操作に関する実力テストを実施いたします。
・専攻科を受講するのに必要なスキルに至らない場合は、専攻科準備講座「コード理論基礎講座」、「Cubase基礎講座」またはその両方を受講していただきます。
・入学までにマンツーマンレッスンにてスキルアップを目指すこともできます。
専攻科準備講座についてはこちら

STEP4 入学式・授業スタート

・57期生(2026年春入学)の入学式・オリエンテーションは、2026年4月12日(日)10:00~を予定しています。
・授業のスタートは、入学式の翌日以降となります。

PAGETOP